トリプルA Safe Group 活動方針
トリプルAセーフグループ(トリプルA Safe Group)は、 安心してお任せ頂ける、丁寧なご葬儀をお約束します。
1:料金について
- ご依頼頂く火葬料金は、明確にご案内いたします。
- 追加料金(出張費、オプション、早朝、深夜等)などに掛かる費用は、受付の際にご案内させて頂きます。
- お電話にてお伝えいたしました料金以上のご請求はいたしません。
2:サービスについて
- ご訪問前には、必ずご連絡をしてからお伺いいたします。
- 訪問致しますセレモニーカーには、一切何も明記しておりません。
- お伺いするスタッフの制服は、清潔感のある作業着でご訪問致します。
3:清掃、メンテナンスについて
- セレモニーカーは常に清潔な環境を心がけます。
- ご訪問先で最期のお別れをして頂ける様にお約束いたします。
以上をお約束し、また当グループ内での規約に基づき取り組んで参ります。
トリプルA Safe Group 規約
1:トリプルA Safe Group 委員の証
入会後トリプルA Safe Groupのロゴマークをホームページ又は広告に載せることで会員とする。
2:グループ活動の目的
ペット葬儀の質とサービスの向上を協議、及び各メンテナンス(火葬炉・斎場・車両・墓地)の清掃、表示価格及び葬儀内容が広告に基づいて運営されているか、保険などの加入、チェックリストに準じて管理する。
3:管理方法
2週に1回、各グループ委員にメール及びFAXなどでチェックリストを送り確認後それぞれ回収して保管する。
4:役委員の選任
グループ運営は各グループ委員が1年交代で運営していく、(会長・副会長)選任は年に1度。
5:監視委員の選任
監視委員を二社置く、グループが正しく運営されているかを監視する。
監視委員は二年交代で運営していく。
6:報告義務
トラブル・事故などが発生した場合、すみやかに会長に報告する。
会長は監視委員長に運営報告を定期的に行う。
7:新入会
新しくグループに入会希望者が出た場合、会長・副会長・監視委員長が協議し入会を決める。
8:脱会・解約
グループ委員が脱会を希望したい場合、脱会届を会長に提出する。
グループ委員がトラブル及びクレームなどが多く改善が見られない場合、グループから解約通知を出し解約してもらう。
大切な子が慣れ親しんだ、思い出のいっぱい詰まったご自宅でお別れをすることができます。
- 突然の出来事に何をしていいのかわからなくても大丈夫です。当店がお手伝いいたします。
- ご家族様の気持ちを第一に、寄り添いながら心をこめてお見送りをいたします。
- 料金も大切です。税込総額表示で低価格にてご案内いたします。
- 返骨で終わりではありません。いろいろとご相談ください。
- 当店は家庭動物管理士も居りますので、現在一緒に暮らしているペットちゃんのご相談もOKです。